BLOG
オリーブ事業
2023.11.04
オリーブ収穫祭2023
11月3日に会社のオリーブの収穫祭が行われました!
とってもいいお天気で半袖でもいいくらいでした(^_^;)
協力業者さんや銀行さん、お子さんなど多くの方が参加して下さいました
たくさんの方に興味を持っていただき、楽しみながら収穫をされていました


私も何回か参加しているのですが、手で摘み取り、悪い実を選別して、
搾油してやっとオリーブオイルが完成するってとても大変なことですよね
入社しなかったら、地元でオリーブ栽培をしているなんて知らなかったと思います
こういった貴重な体験ができて本当によかったです


Zoo🐤
2023.10.23
いよいよ収穫
さあ いよいよ今週後半から 今年のオリーブ収穫作業が始まります
また 来週にはオリーブ収穫体験イベントも開催!
普段は長靴を履いて作業をしていますが
お客様のご来園に合わせて
スニーカーでも足元を気にせず 収穫体験に集中していただけるよう
草刈りの仕上げを行っています
************************************************************* アグリ事業部
2022.12.12
冬だけど…
まだ本格的な寒さに突入していない12月ですが
季節は 冬
本来、冬に行う作業では無いと思いますが
圃場DEのオリーブの枝があまりにも生い茂り過ぎていたので
剪定(強剪定まではしてません)を行っています
樹が大きくなり過ぎ、隣接の樹と重なり合うほど枝葉が生い茂り過ぎ
陽の光や風通しが悪く 病気や害虫の住処になっていて
日々の作業や 収穫作業の効率が非常に悪くなっていた
圃場DEのオリーブの
枝を切り なんとか人が通れるほどの隙間をつくってます
来年 春になる前の強剪定では
バッサリいくつもりです
オリーブアナアキゾウムシの被害で
枯れてしまったと思っていた樹から
新芽が出てきました!!
なんとも たくましい
*************************************************************** オリーブ事業部