BLOG
おやじのこだわり
2021.08.05
漬物にはまりそうW
塩分20%
梅雨明けから5日間干しました
白梅酢 赤梅酢 梅干し 夏バテに最高!
昔ながらの梅干しがなかなか売ってないので自分で漬けてみました。いろいろ調べてみると漬けている時にカビが発生してしまうらしい。ただし、塩分20%にするとカビず常温保存で賞味期限なしになるとのこと。実際にアルコール消毒を十分行って20%にして漬けてみました。結果、めちゃくちゃ手が掛からず完璧に仕上がりました。味も最高!おにぎりにはこの味じゃないと!
今回は頂いた梅で少量でしたが、来年はたくさん漬けて10年物の梅干しを育てるぞ!国産らっきょうも高いので、来年は自分で漬けます。
高級な梅干しにあきた梅干し大好きおじさん
********** tommy
2019.08.02
生活を楽しむ
毎朝一杯のコーヒーはこれ。
キャンプ用に購入したコーヒーミルでコーヒー豆を挽き、コーヒーの香りを楽しむ。
なかなか行けないキャンプだが、普段の生活でキャンプギアを楽しむ。夢は薪ストのある家で、炎を見ながらホットワインを飲む…
朝と言えば、寝起きの一杯の水。これはこだわってます。
3カ月に一回程度、西伊豆町の健水を汲みに行ってます。
飲んでも違いますが、氷にすると水道水で作った氷がおいしくない感じがします。ただ、道のりが険しすぎる😢
********** tommy
わさびの駅 無菌 20L×10