BLOG
現場監督の休日
2020.06.22
現場監督の休日 ~熱海のいいところ~
緊急事態宣言が解除され約1か月
やっと今までの日常が戻りつつある今日
長い外出自粛要請から解放され気分転換にやってきたのは
『アカオハーブ・ローズガーデン』
一番のお目当てはこちら
『コエダハウス』
小さな枝を
たてよこ組み合わせて
大きな屋根を支えているように……見える(^^)
実際は木材に鉄筋を通して樹脂で固定する
『拡張樹脂アンカー工法』で建てられている……(DeBoo調べ)


木陰に座り
ガラにも合わない
『ハーブヒップ&オレンジ』
を飲みながら素敵な景色を堪能し
今までの鬱憤を晴らしてきました(^^♪
建築家として本物
『自然と共鳴した空間』
を知ることはとても大切である
***本物を知る建築家DeBoo***
2020.02.10
現場監督の休日 ~伊豆のいいところ②~
天気の良いとある休日
去年12月にオープンした
『道の駅 伊豆月ヶ瀬』
にお邪魔しました。
2Fは地元農産物直売所になっています。
地元産の野菜
わさびや椎茸
それらを使ったオリジナル商品等々が売っています。
たまねぎ、じゃがいも、椎茸、わさび、その他いっぱい購入(^^♪

1Fは
『月ヶ瀬 テラスキッチン』
吹抜けで
開放感のある空間になっています。
地元ならではの
『わさび』
『天城軍鶏』
『ズガニ』
等を使った『ここでしか味わえないグルメ』
が提供されています。
その中から
今回注文したのはこちら
『天城軍鶏親子丼定食』
天城軍鶏の歯ごたえとふわトロたまごが絶妙(*^^)v
建築家として本物
『地場産物と地元ならではのグルメ』
を知ることはとても大切である。
****本物を知る建築家 DeBoo****
2019.10.11
現場監督の休日 ~伊豆のいいところ~
残暑残るとある9月の日曜日
季節を感じながらドライブ(^^♪
向かった先はこちら
「CHAKI CHAKI」
(伊豆市 古奈)
黒の杉板張りの外壁でとてもお洒落
庭を通り抜け
階段を降りると現れる
大自然の中のデッキテラス

注文してたのはこちら
「季節の和菓子とコーヒー」
日本一のお茶どころ静岡産の抹茶を使った
「抹茶金時」まだ暑かったのでね♪
川のせせらぎを聴きながら
くつろぎタイム(*^^)v
建築家として本物
「伊豆の大自然とほのかなにがみ」
を知ることはとても大切である
エネルギー充電完了!!
****本物を知る建築家DeBoo****