BLOG
設計監理
2022.02.24
照明のちから
あゆみ橋より
日中見逃してしまう建物が、夜になると素敵になることが良くある。照明の使い方のうまさで昼間とは全く別の顔に。
設計時、間取りや建物のデザインは良く検討するがあかりの計画までデザインされているものは結構少なく感じる。そして、結構難しい。植栽計画も同じだが、絵にしにくい分感性が重要で楽しい部分だと思う。
運動不足のあなたも夜散歩で素敵なあかりを探してみては・・・
********** tommy
ウォーキング始めてから1カ月。
雨の日以外は続いてる。
食後1時間 7500歩 6㎞
慣れてくるともっと歩きたくなるが、1時間以上は逆効果らしいのでガマン。
とりあえず3カ月続けてみよう。何かいいことがあるかも・・・
見える化はモチベーションにつながるな~
2021.12.06
建て方完了
私が現場管理しないと建て方時、晴天🌞
事務所の建て方完了しました。
天候にも恵まれて順調に進んでいます。
ウッドショックの影響もあり、システム建築やプレファブ建築が多くなってきました。システムの良い部分を活かしてバランスの良い建物を計画します。今回の建物はエントランス部分と階段部分にこだわって計画しました。完成が楽しみです!
もみじ狩り、せっかくなので庭も見れるところで・・・
龍潭寺に行ってきました。
難しいことは抜きにして落ち着きますね、北庭は。太陽を浴びた庭園を日影から眺める感じ。今回は独り占めでした。
梅や紫陽花の時期も行ってみたいな~
********** tommy

東海一の名園 小堀遠州作園
2021.07.29
引渡し
1月から施工していた住宅を先日引渡ししました。最後の一か月は梅雨、大雨で苦労しましたが無事工期内で完成しました。
延べ面積60坪、外構もかなりのボリューム。バランス良く仕上がりました!太陽光発電+蓄電池、耐震等級3で災害に強い住宅です。
玄関アプローチ廻りには植栽をしました。ご近所さんの評判もグ~!ダイニングからも緑が見えるようにしました。
リビングキッチン~デッキ~家庭菜園。ウッドデッキは井戸端会議にもってこい!工事中にすでに会議してたかW
写真の歪み調整はしてません<(_ _)>
********** tommy