その他 | BLOG

BLOG

その他

2020.02.26

一致団結!

 

今 日本では新型コロナウィルス対策が最重要課題となっています

 

よりによってこんな時期に!

 

我が家にも只今受験真っ最中の子供がいます

親として出来ることは 「受験 頑張れ!」と励ますよりも

家にウィルスを持ち帰らないこと

なので 今までの人生で一番

手洗いと消毒をしています

 勿論 本人も家族も・・・

 

ここ1~2週間が感染を拡大させないための正念場だそうです

今こそ みんなが一致団結するときですぞ!!

 

*************************************************** オリーブのチームリーダー

 

2020.02.17

富士宮市こども園現場状況7

少し更新の間隔が空いてしまいました。

当現場では外部足場も解体され、内部外部とも完成に向けて仕上げ工事を進めています。

完成まであと少し、今回は写真を少し多めにアップします。

次回はいよいよ最終回。
完成写真等をアップしたいと思います。

HiGo

南面。
スロープはこれから芝スキーになります。

北面。
足場が撤去されました。

玄関前にはルーバーが付き、電動庇の取付も完了しており、今はタイルの施工中です。

玄関のタイルは六角形。かわいらしいデザインです。タイル屋さんは大変そうです。

1Fのランチルームです。

2Fのホールです。階段、展望ゾーンの造作工事を進めています。

3歳児室です。壁はピンクの化粧ケイカル板仕上げのやわらかい印象です。

遊戯室です。床のフローリング工事を進めています。完了後壁の塗装をします。

2019.12.27

富士宮市こども園現場状況7

 早いもので今年もあと4日で終わりです。

 当現場は東面と南面の足場が解体され、外観が見えるようになりました。
年内に四面解体の予定でしたが、外壁仕上げの仕様が天候に大きく左右されるため、雨天の影響を受け、年明けまで伸びてしまいました。建設業においてこればかりは仕方ありません。西面と北面は年明けに解体予定のため、あと少しで四面全ての足場が解体されます。

 内部は天井、壁のボード貼りを進めつつ、貼り終わった部屋から床工事を進めています。

 こちらの写真は保育室(4歳児室)です。今一番進んでいる部屋になります。

 この後フローリングを貼り、腰下の壁に板を貼り、腰上はクロス仕上げとなります。
だいぶ部屋の雰囲気がわかるようになりました。

 来月は2月末の完成に向けて仕上げ工事を進めていきます。

 次回更新ではもう少しいろいろな部屋の写真を載せたいと思います。

 ちなみに外構工事も今月より着工し、同時に進めています。

 年内に据えたいと考えていた擁壁が無事に据わりました。
なんと一番重いもので4t以上もあります。重量物の扱いはやはり慎重になります。

 さて、年内の更新は本日で最後になります。こども園完成まであと少し。来年も引き続き現場の進捗状況を更新していきます。

それでは皆さん良いお年を。来年もよろしくお願いします。

HiGo

Copyright(C) 2017 KATO buliding contractor's office. All Rights Reserved.