BLOG

BLOG

2023.01.16

工事完了間近です!

私がこの会社に入って初めて携わった現場の工事が完了間近となりました!

最初草むらだった場所に建物を作っていく過程を近くで経験して、改めて建設業のやりがいや面白さを実感しました。

初めての現場で分からないことだらけでしたが、周りの先輩や職人さんに助けてもらい色々なことを学ぶことができました。

関係者の方々、ありがとうございました。

初めての現場ということもあり、非常に思い入れのある建物です。実際に工場として稼働しお客様に使っていただくのが楽しみです!

お客様への引き渡しまで残りわずかですが、細かい修正や手直しなど気を抜かずに建物を完成させたいと思います!

Sato

2023.01.01

本年もよろしくお願いいたします。

                                                   ※長泉町 青木医院

新年あけましておめでとうございます。

今年の干支は「癸卯」(みずのと・う)、「春の訪れにより、種子から 生まれた新しい命が大きく育ち、開花を待っている。」という意味があるそうです。

無事に創立50周年を終えることができましたことを感謝申し上げ、新たなスタートの年として、より皆様のお役に立てる会社となれるよう精進していく所存です。 変わらぬご指導をよろしくお願いします。                                                 

                                                         2023年元旦

                                                  代表取締役 加藤 修一

2022.12.12

冬だけど…

 

まだ本格的な寒さに突入していない12月ですが

季節は 冬

本来、冬に行う作業では無いと思いますが

圃場DEのオリーブの枝があまりにも生い茂り過ぎていたので

剪定(強剪定まではしてません)を行っています

 

樹が大きくなり過ぎ、隣接の樹と重なり合うほど枝葉が生い茂り過ぎ

陽の光や風通しが悪く 病気や害虫の住処になっていて

日々の作業や 収穫作業の効率が非常に悪くなっていた

圃場DEのオリーブの

枝を切り なんとか人が通れるほどの隙間をつくってます

 

来年 春になる前の強剪定では

バッサリいくつもりです

 

オリーブアナアキゾウムシの被害で

枯れてしまったと思っていた樹から

新芽が出てきました!!

なんとも たくましい

 

*************************************************************** オリーブ事業部

 

Copyright(C) 2017 KATO buliding contractor's office. All Rights Reserved.