BLOG
現場監督の休日
2023.08.29
現場監督の休日 ~沼津のいいところ⑤~

駐車場はお店の道路向いとお店に向かって左側にありますよ~
厳しい残暑が続いているとある日曜日
涼しさを求め向かった先はこちら
『(有)きせ川 光来堂』
昭和8年開業の老舗の和菓子屋さんです
店内には4つほどのテーブル席があり
ちょうどおやつの時間(15時頃)とあって
店内満席( 一一)
皆様美味しそうにかき氷を食べておられました(^^♪
待つこと20分、案内され注文したのはこちら
『沼津抹茶金時』
『苺ミルク』
『沼津抹茶金時』は沼津の抹茶(富士山茶)を使用
抹茶の苦みとミルクの甘さのハーモニーが絶妙(^_-)-☆
『苺ミルク』は韮山の神田農園さんの苺を使用
こちらも苺の甘酸っぱさとミルクの甘さがマッチして最高(^_-)-☆
頭キーンとなりながら
あっという間に完食
地元の食材を地元で味わう(^^♪
エネルギー充電完了
****本物を知る建築家DeeBoo****

一人で二つ食べたわけではないですよ~
2023.08.01
休日散歩

清水町 柿田川公園
8月が始まりました!
梅雨が過ぎ猛暑が続いてますね…
最近だと38~40度近く気温が高くなってきましたι(´Д`υ)アツィー
皆さん休日はどう過ごされていますか?
私は休日の散歩途中、涼みに柿田川公園へ行ってきました!
日中、家族連れで遊びに来ている人が多く
街中のオアシスのような憩いの場でした。
柿田川公園に入るのは、とても久しぶりでしたが…
前に来た時と変わらなく、とても居心地が良かったです(´▽`)
以前来た時とは違い、綺麗だなぁ~と思うと共に
これっていつ作られたんだろうかと、造る側の視点で
建造物を見たり考察したり、知らなかった歴史に触れたりで、
また違う面白い観点があって、とても楽しめました!(*´∀`*)
紅葉見に、また秋頃行きたいなぁと思います~♪
I.T

清水町 柿田川公園
2023.06.15
現場監督の休日 ~沼津のいいところ④~

右側に駐車場ありますよ!
とある日曜日
ランチに向かった先はこちら
『やまでん』
会社の近くにありながら
なかなかデビューせずに〇〇年
本日思い切って突撃!
注文したのはこちら
『天ざる そば』
エビ2本
しいたけ
ピーマン
ナス
つやつやのサクサク
とても美味しい(^^♪
もっと早くデビューしていれば…後悔(-_-)
エネルギー充電完了
****本物を知る建築家DeeBoo****

スーパードライ大瓶と共に(*^^)v