オリーブ日記

オリーブ日記

2018.03.15

さっぱり!

先日、今年3年生になるオリーブの剪定方法をご指導いただき、早速、選定作業に

取り掛かりました。昨年(2年生になるとき)の剪定では「こんなに切って大丈夫

なのか?」と心配した木や、「こんなに小さい苗木は剪定できないなぁ」と躊躇し

た木も1年経つと立派に育つとわかったので、「日差し」「風通し」「根元の作業

がし易いように」「実が多く収穫できるように、切り過ぎないこと」「樹形」など

を注意しながら大胆にカット! 今年2年生になるオリーブの剪定は、昨年の経験

を生かし大胆にカット!(上の写真)                    

栽培作業の中で「剪定」が一番楽しいかもしれない

**************************************************** チームリーダー

 

2018.03.04

新たに仲間入り

      やっと貸していただける農地が見つかりました。面積は2反(2,000㎡)で90本のオリーブが植えられそうです。

      地形も正方形に近く、フラットで日当たりや風通しも問題ありません。

      ただ注意が必要な点は、昔は田んぼだったところを、政府の減反政策により土を入れて畑に替えた土地で、世代が

      代わってからここ数年の間しっかり耕作されていなかったので、土が固まり、水はけも少し悪く、土も痩せてると

      思われる点。植付け前に土の天地返しや耕運、土壌改良剤の散布などの準備が必要と考えられます。また、比較的

      住宅地域に近いため「ひと目」も気にする必要があります。せっかく貸して下さる地主さんのためにも「あんた達

      に借りてもらって良かったよ~!」と言ってもらえるよう借り手の責任として善管注意義務をしっかり果たしたい

      と思っています。

 

      *********************************************************************** チームリーダー

2018.03.03

東奔西走

最近、圃場のことはReeとJunに任せっきりで、私はひたすら新たな圃場の確保のため地図を眺め、

現地へ行ってみて、農地の所有者を調べ、お借りできそうか確認。

地主さんとの会話で、相続や法規のことを相談されて会社に戻って調べて、その説明に再訪問。

ときには親戚関係を教えてもらって思わぬところで人が繋がってたりして……

けっして都会とは言えない地域で、ましてや農家地域では「良い噂」も「悪い噂」も

瞬く間に広がってしまうことに、少し恐怖感を持ったりしていますが、

オリーブ栽培に良いイメージを持ってもらえるよう地道に努力します。

 

********************************************* チームリーダー

Copyright(C) 2017 KATO buliding contractor's office. All Rights Reserved.