剪定 | オリーブ日記

オリーブ日記

剪定

2020.03.10

幸せが訪れるかも?

皆さん、昨夜のお月さま見ましたか?
キレイな満月の周りに大きな光の輪ができていました♪

これは月暈(つきがさ、げつうん)と呼ばれる珍しい現象。
月暈は雨が降る前に起こると言われているみたいです。
確かに今日は雨☂

ですがそれ以外にもいろいろな言い伝えがあり、「幸運の前兆」「幸せが訪れる」なんていうのも・・・

世界的に大変な今だからこそ、少しでも幸せが訪れてくれるといいですね♪

オリーブは3月になりましたので剪定作業が始まりました!

オリーブは昨年伸びた枝に実が付きます。なので切り過ぎると実が付きません。

枝が混み過ぎていると病害虫が発生しやすくなり、作業もやりずらくなってしまいます。

バッサ!バッサ!と勢いよく切りたい気持ちと、今年はたくさん収穫したい!という気持ちがぶつかり合いながら作業をしています(笑)


切り過ぎないように頑張ります!

2019.12.24

スッキリ!!

       ~Before~       →

~After~

気持ちよく新年を迎えるために、

会社の花壇に植えてあるオリーブを選定しました♪

毎年切っても切ってもよく伸び~る

今年も切りがいがありました!

枝が滝のように下に垂れてしまい、樹形が大変なことになってました…

Before、Afterするとどんだけ切ったのか、よくわかります♬

また来年、どれくらい成長するかな?

       ~Before~       →

~After~

2019.03.16

剪定完了

昨日までに540本の剪定作業が終了しました。

枝を切って、切った枝から挿し木を作って、

余った枝は嵩張らないように細かく切って捨てて、

切口には癒合剤を塗って

見落としが無いよう何度も確認して…

1本ずつ木の周りを廻りながら確認してたら

目が回って気持ち悪くなったりして (^^;

 

始めのうちは栽培の作業効率、病虫害、樹形、今年の結実など

あ~でもない こ~でもないと 考えながら剪定していたら 

1本の剪定に時間を掛け過ぎていることに気づき

ご指導いただいた剪定のルールに 自分なりのルールを加えて

機械的に 事務的に バッサ バッサ と切っても

延べ日数で7日掛かりました

今年は 昨年から挿し木で育てている約170本の苗木を

植える予定なので、来年の剪定はもっと日数が掛かります

 

さあ 剪定が終わったら 支柱への誘引のやり直し!

そして 春肥の散布!

根元の除草!

慌ただしい1年が始まりました!!

 

******************************************************* チームリーダー

 

Copyright(C) 2017 KATO buliding contractor's office. All Rights Reserved.