その他 | オリーブ日記

オリーブ日記

その他

2020.12.24

今年もありがとうございました

 

12月28日で 今年の業務は終了します

振り返ってみれば 今年はコロナに振り回された1年だったと思います

公私ともにいろいろなイベントが中止や延期になるなか

オリーブ農園は”密”な環境ではないので通常業務を行うことが出来ました

 

来年はコロナが終息し

社会に活気が戻り

マスクをしなくてもいい生活が戻ることを祈ります

 

そして オリーブの収穫量が増え

オリーブ事業が徐々に軌道に乗るよう頑張りたいと思います

 

今日はクリスマスイヴ

みんな どんなプレゼントをお願いしたのかな~?

 

******************************************************** チームリーダー

 

2020.10.09

運まかせなら いっその事・・・

 

(気象庁HPより引用)

9月下旬から塩漬け用のオリーブを収穫し始め

いよいよ収穫の季節に入ったのに…

暴風による落果や倒木の被害がありませんように!

 

品種改良とかで収穫時期をズラせないかな…

 

***************************************************** チームリーダー

 

2020.09.19

色がついてきました

もう9月中旬、オリーブを見ると少しずつ実に色がついてきています。

あと1ヶ月もすると色がついた実が増えて、木に飾り付けされているみたいで綺麗ですよね。

暖冬・長い梅雨・記録的な猛暑、
今年は何もかも異例な事ばかりありましたが
はたしてオリーブはどれくらい収穫できるでしょうか・・・

~おまけ~

やっぱり今年も大きな子がいました!
私が入社してからもう今年で4年目、
だけど、まだこの虫は見つけるたびビクッとしてしまいます・・・

この写真のどこかに大きな「スズメガの幼虫」がいます!

さて、どこにいるでしょうか?


答えは「→続きを読む」へ!

Copyright(C) 2017 KATO buliding contractor's office. All Rights Reserved.