オリーブ日記

オリーブ日記

2020.04.13

オリーブの種成長日記6

オリーブの観察日記ファイルを見返してみたら、オリーブの種を初めて植えたのが2018年9月、発芽したのが2018年12月。
もう、そんなに経っていたのかとびっくり!

2つ発芽したのですが1つこの冬で枯れてしまい、今ではこの1つだけに・・・

このオリーブも枯れかけていたのですが、無事に冬を乗り越えて 新芽がたくさん出てきました!

大きい鉢に植え替えたからか、最近とても元気になりました♪

何だかいい感じのミニ盆栽風なオリーブになりそう(ワクワク!)

追伸:勝手に「カテゴリーリスト」に《挿し木・種》カテゴリーを作りました!これでどれだけ挿し木が成長したのか確認しやすい!
皆さんも見比べてみてください♪

2020.04.07

雑草の時期がやってきました

4月になり、暖かい時期がやってきましたね♪
ということは、雑草も元気良くなる時期・・・・

抜いても抜いても、モッサ!モッサ!と生えてくるので、除草作業は多くの人が嫌いだと思います。
私も正直に言うと、雑草は嫌いです・・・
ですが、雑草手帳や小説「植物図鑑」を読んでからは少し楽しくなりました♪

雑草にも1つ1つ名前があり、それぞれの特徴や花言葉もあります。実は食べれる雑草もあったりします。
意外とキレイな花をつける雑草もあるんです!

ただ無心で除草作業するのではなく、今年はもっと楽しみながら除草作業をしたいなと思います。

           ~シロツメクサ~
漢字で書くと「白詰草」。江戸時代にオランダからガラス製品を持ち込む際に、割れないよう緩衝材として箱に詰められたことから、
「白い詰め草」と名前が付けられたそうです。

         ~マツバウンラン(松葉海蘭)~
茎が松葉のように細いから「松葉」、浜辺に生えて、蘭に似ているから「海蘭」。
2つの特徴をくっつけて「松葉海蘭」。
凝っている名前もあれば、単純な名前もあるんですね(笑)

2020.04.03

季節は進んでいます

 

会社の花壇に植えてあるオリーブに 花芽が出てきました

昨年より半月程度早いような…

例年に比べ寒さが厳しく無かった冬

花芽形成に支障がでるのでは? と心配でしたが

圃場に比べて標高が低く気温も高い社屋の花壇で

花芽が出て来たので一安心

 

ちなみに 昨日 標高約110mの圃場Bのオリーブを確認したところ

花芽はまだ出来ていませんでした

 

******************************************************* チームリーダー

 

Copyright(C) 2017 KATO buliding contractor's office. All Rights Reserved.