オリーブ日記

オリーブ日記

2020.05.26

圃場に行くのが怖くなりました・・・

暖かい日より暑い日が多くなってきましたね。 オリーブ圃場では花が満開を迎え、とても賑やかです。
そんなオリーブ圃場に、来てほしくないお客様が来ました。

なんか動いてる・・・と思いよ~く見たら、ヘビ!?!
圃場内、真ん中で見るのは初めてだったのでびっくりしました!
アオダイショウ?で150cmくらい、長かったです。

攻撃してくることはなかったので、そっとしていたらどこかへ行ってしまうと思ったのですが、そうはいかず。
何を目的に来たんだか、ただウネウネ~と圃場をず~~と散歩していました・・・

暫くは、長いものは全部ヘビに見えてしまいそうです。

2020.05.15

圃場の整備

 

ここ静岡県では緊急事態宣言が解除となりましたが まだまだ油断禁物です

不要不急の外出なるべく自粛 3密を避ける 手洗い うがい 続けましょうね!

 

さて 昨日と今日の2日間で 圃場D・Eの多数の陥没地面を

業者さんが重機を使って応急的に整地してくださいました

これで少しの間 落とし穴に落ちる心配をせずに作業ができます

 

ついでに コンクリート舗装のコンクリートが割れて凸凹になっていた通路も

砕石を敷いて平らにしていただきました

明日の雨で「締まる」のを期待

 

***************************************************** チームリーダー

 

2020.05.11

オリーブの時期がやってきました!

本日!社屋前花壇のオリーブが開花しました!!

なぜか毎年、圃場のオリーブより1週間くらい早く咲きます。

まだ半分も咲いてないのに昨日の雨&強風で多くの花が散っていました・・・

落ちた花をよ~く見ると、花びらは普通4つですが、
中には5~6つになっている花もあります!


まだまだこれから満開を迎えるので、ぜひお花見しながら花びらの数が多い花を探してみてください♪

オリーブの花

アルベキーナ
今年1番早く咲き始めました!

ルッカ
(駐車場に植えてある3本の内の両端2本)
まだまだ咲き始めたばかり。

シプレシーノ
(駐車場に植えてある3本の内の真ん中1本)
昨年はすごい早く咲いていたのに、
まだ1つも咲いていません。
蕾はたくさんついているのに・・・
また今年も1人寂しく咲くつもりなの?

Copyright(C) 2017 KATO buliding contractor's office. All Rights Reserved.