オリーブ日記
2021.02.17
またまた でも今度はダメか?
2月13日の地震で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
また 1日も早く復旧・復興されることをお祈り申し上げます。
北海道へ進んだ爆弾低気圧の影響で
月曜日から強風が吹き荒れている静岡県沼津市ですが
月曜・火曜となんとか耐えてきたオリーブも
本日(水曜日)の強風でとうとう1本
根元から折れて倒木してしまいました
今月末あたりから剪定作業に入り
風通しを良くして耐風性を高めようと思っていた矢先
間に合いませんでした
倒木の状況からして 今回は元通りに起こしても
再生は出来そうにありません
可哀想なことをしてしまいました
この倒木を無にせぬよう
収穫量を減らしてでも 多めに剪定してみようと思うのでありました
早く強風がおさまらないかなぁ
花粉症も始まっちゃったなぁ
************************************************************* チームリーダー
2021.01.28
木らしくなってきました!
~before~
2020年6月植え付け
昨日、今日と久しぶりの雨ですね。
オリーブたちにとって恵みの雨となりました。
さし木を植え付けて約8カ月が経った圃場G
たった1本の枝しかなかった苗木だったのが木らしい形に成長しました!!
他の圃場も愛情込めて栽培していますが、ここは初めて苗木から作り、0から栽培しているのでより思い入れがあります。
収穫できるのは何年後になるでしょうか?
~after~
2021年1月
2021.01.12
傾向と対策
連休中の寒波が到来する直前に吹き荒れた強風で
先日と同じように圃場D・Eでオリーブが1本倒木していました
早速 起こして 杭を増設し 四方八方から誘引して
再び根が張るのを待ちます
ここ圃場D・Eは駿河湾を臨む景色がすばらしいのですが
反面 駿河湾からの風に もろに煽られるデメリットがあります
また 地中にも問題があり なかなかしっかり根が張れないのも
他の圃場に比べて倒木が多い原因のようです
木の成長も早く 枝葉の茂り具合に比べて 幹の太さや
根の張り具合が追い付いてない気がします
このような状況の解決策として
次の剪定では 高さを止め 枝を多めに切り
風の抵抗を少しでも減らすようにし
幹を太くし 根をしっかり張らせて
倒木のリスクを少しでも減らせらたと考えています
(収穫量は減ってしまうかもしれませんが)
****************************************************** チームリーダー